2023年03月16日

またまた〝母のぼやき…〟

卒業式に袴は絶対着ないと断言していた娘…
成人式の一週間後、レンタルの振袖を返しに行った時に「友達2人が着るから一緒に着てって煩いから着ようかなぁ」と言い出す(*_*)

レンタル着物・袴は既に予約済みばかりで選べる数は少ないけれど、流行り柄には全く興味がないので問題はなかったよう、でも好みの色は全く残っていなかったのですが、なんとか決まった…


アレルギー改善されず動物看護師を諦め気持ちを切り替えステージデザインを学びたく進んだ専門学校…
コロナ禍によって一年時はほぼリモート授業
二年時も実習はあったもののデザインの勉強は出来ないまま就活
内定いただけましたがお休みが不規則、少し面倒な歯の矯正(私からの遺伝、先天性欠損歯のため噛み合わせが悪く下顎の発達も悪い)を始めたため辞退( ̄ー ̄)

バイトしながら何かを探す…
我家には既に夢追い人もいる…

またまたいったいどうなる事やらです
母の卒業は出来るのだろうか?
少しづつ時間の使い方を変えていこうと思います

大谷翔平君の母にはなってみたい…(*'▽'*)
WBC準々決勝、頑張ってほしいですね!

久々の5時起きでの支度…
学校の裏庭らしい…
DE4C472A-1F0F-4788-B562-99E6D4777393.jpg




posted by かもん at 15:17| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年03月07日

今夜は暇だったので〝母のぼやき…〟

こちらでブログを始めてから10年が経ちましたが、何度目のぼやきでしょうか⁇

本日、次男の高校卒業式…
「何もないし、証書授与も代表だけだから来なくて良いよ」と言われ見送った( ^_^)/~~~
多摩市唯一の都立高校、お友達との自転車通学も今日で最後…

中三の終わりからコロナ禍となり、入学式もなくイベント事・修学旅行も中止になった
高校行かずにやりたい事に進みたいと言っていたのを高校卒業してからにと進学を勧め、ちょっと嫌々ながらの受験…
また、第一希望も変えお友達と同じ学校へ…

このお友達Kちゃんは幼稚園から一緒
小学校三年生頃からよく遊ぶようになり、いつも自転車やキックボードで送り迎えもしてもらってた(^_^;)
(私は勝手にSPと呼んでましたが)
中学生になり直ぐのこと、Kちゃんのママが突然くも膜下出血により他界してしまったんです…
Kちゃんはもちろんのこと次男もショックは大きかったことと…(;_;)
小さい頃から普段は勝気でヤンチャだったKちゃんはこの時、感情を出せず無表情になってしまったと…
次男を連れて面会に行かせていただいた時、Kちゃんからやっと笑顔が見れたと、Kちゃん家族から絶大な信頼を受ける次男
(我家での信頼度は微妙)
それから暫くは何かと一緒に行動
男女間での友情ってありなんだなぁ…と我が子で実感!
最近は遊ぶのはたまーにらしい(^O^)

4月からは別々の専門学校へ

なんと、次男のやりたい事は長男と同じ
今も先が定まらない現況を目の前で見ているはずなのに、ここは譲らず進むと…
またまたどうなることやらですが、先ずは見守ることしか出来ない母です

何はともあれ、私の弁当作りの日々は終了したようです\(^o^)/

来週は長女の卒業式…
5162AD1A-C64D-40A4-8F8E-D96513EB1504.jpg
672EA3ED-201E-401A-ABA0-82BA7FBE3142.jpg

posted by かもん at 21:35| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年03月01日

2023年3月のお休みです

2023年3月のお休みです

営業時間を下記に定めさせていただいてます

開店  17:00
閉店  22:30
(ラストオーダー 22:00)

テイクアウトも続けて承っております
どうぞ宜しくお願い致します
B585C942-E196-49BE-8ECC-4A1770E683EA.jpg
posted by かもん at 16:54| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする