〝古希〟
を調べてみると…
中国・唐の詩人である杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」という言葉に由来しています。実はこれには「酒債は尋常行く処に有り」という前文があります。「酒代のつけは私が行くいたるところにあるが、70年生きる人は古くから稀である」という意味。つまり、いまのうちにたくさん飲んで楽しんでおこうという歌です
〝今のうちに沢山飲んで楽しんでおこう〟は店主のために詠まれたようですね…(^_^;)
本日、無事に70歳を迎えることが出来ました!
毎日生きれていることが幸せだそうです…
あちこち故障してきた老体なので、思うような営業ができないことも有るかと思いますが、少しでも長く続けられるよう精進して参りますので、今後もどうぞ宜しくお願い致します
70は1人では指が足りないので、振袖姿の人気ポーズを+してみました(^_^)v